手水舎
手水舎
神社にお参りする前にしておかなければならないことがあります。
それが「手水」です。
手水は、ただ口をゆすぎ手の汚れをおとすだけではなく、心をあらい清め、身も心も清新にして神前に参る、という意味がこめられています。
ですから、手水は心をこめて、丁寧におこないましょう。

身も心も清められたら、参道を参りましょう。
このとき、参道の中央は「正中」といって、神さまのお通りになるところと考えられていますので、正中は避けて歩きます。


<<< [9] もどる
[0] HOME

<お問合せ>
Tel 04-7094-0323
E-mail info@shinmei.or.jp

(c) 天津神明宮